あられのあれこれKnowledge

PCのトップイメージ

あられってどんなお菓子

お米からつくられるお菓子?

おもちやお赤飯などに使われる「もち米」を原料とするお菓子の1つに「あられ」があります。
おもちを小さく切って火であぶったカリカリのお菓子です。

おせんべいとはどう違うの?

お米の違い

うるち米 せんべい
もち米 おかき あられ

もち米でできたお菓子のうち、大きいものをおかき、小ぶりのものをあられと呼びます。
また、地域によっても名前が違うこともあります。

あられができるまで

  1. 玄米を削ってぬかを落とし、お米を洗います。
  2. 釜で蒸してやわらかくします。
  3. お米をついたら円盤の型に入れて冷蔵庫で2日間寝かせます。
  4. あられの形・大きさに切って乾燥させます。
    天候・気温・湿度によって、どのくらい乾燥させるかは職人さんが調整します。
  5. 長いトンネルのような機械で15分ほどかけて
    あられを焼きます。
  6. 職人さんが調合した調味料とあられをどらの中に入れてぐるぐる回して全体に味をつけます。
  7. できあがり!
  8. できあがったあられを袋や箱に入れてお店に発送します。